『コンドル』(Three Days of the Condor)は、ロバート・レッドフォード主演の1975年のアメリカ映画。ポリティカル・サスペンスにロマンスをちりばめた作品。第48回アカデミー賞では編集賞候補となった。原作はジェイムズ・グレイディによる『コンドルの六日間』(Six Days of the Condor)。
・ amazon : Three Days of the Condor (1975) / コンドル
・ amazon prime: Three Days of the Condor (1975) / コンドル
・ Youtube : Three Days of the Condor (1975) / コンドル
Three Days of the Condor (1975) / コンドルのあらすじ
舞台はニューヨーク、アメリカ文学史協会はCIAの第17部第9課として各国の雑誌書籍の収集・分析を行っていた。
ある日の白昼、アメリカ文学史協会は自動小銃で武装した男3人により襲撃され、協会職員は次々と射殺される。たまたま裏口から外出していたために命拾いをしたコードネーム“コンドル”ことジョセフ・ターナー(ロバート・レッドフォード)は、CIA本部に緊急連絡し保護を求める。
CIAニューヨーク支局長ヒギンズ(クリフ・ロバートソン)の指示で第17部長のウィクスという男に落ち合うことになったが、そのウィクスに銃撃を受ける。辛くも脱走したが、孤立状態となったコンドルは、偶然見かけた女性写真家キャサリン・ヘイル(フェイ・ダナウェイ)を拉致同然に巻き込み、独力で真相を暴こうとする。
CIAの暗部に近づこうとするコンドルに謎の殺し屋ジュベール(マックス・フォン・シドー)が忍び寄る。
この記事へのコメントはありません。